このような方におすすめ!
- 現在のインセンティブキャンペーンを変えたい、もっと効果をあげたい。
- デジタルギフトの導入を検討している(BtoC、BtoB、株主向け など)。
- キャンペーンのWebサイトやシステムを受託している。
- 自社の動画を最後まで見てもらいたい。
- 自社動画の視聴数や視聴時間を増やしたい。
サービス概要
OneDouga for デジタルギフトとは?
手軽に「動画を通してデジタルギフトを配布」できるサービスです。
提供サービス
デジタルギフト付き動画URLの提供
デジタルギフト付き動画URLの発行方法は、
リアルタイム生成(API)か事前生成(管理画面)のいずれかをご選択いただけます。
デジタルギフト付き動画URLをリアルタイム生成する場合の展開例
-
会員登録フォーム入力
-
サンクスページ動画のリンクをタップ
-
動画視聴最後まで視聴動画評価
-
デジタルギフト配布デジタルギフトをゲット!
デジタルギフト付き動画URLを事前生成する場合の展開例(1): TwitterやLINE経由で配布
-
タイムラインリツイート後、
動画のリンクをタップ -
動画視聴最後まで視聴動画評価
-
デジタルギフト配布SNS認証デジタルギフトをゲット!
デジタルギフト付き動画URLを事前生成する場合の展開例(2): Eメール経由で配布
-
メール受信メール内の
動画のリンクをタップ -
動画視聴最後まで視聴動画評価
-
デジタルギフト配布抽選デジタルギフトをゲット!
活用例
-
デジタルギフトに切り替えたいA社
インセンティブ配布をデジタルギフトに切り替えたことで、
リアルタイムにデジタルでギフトを配布でき、
さらに在庫リスクゼロと流通コスト削減も達成。 -
動画をより多く視聴させたいB大学
Twitter経由でデジタルギフト付き動画を配布することで、
若年層をターゲットに動画視聴を促進でき、
学校紹介動画の視聴回数が増えないという悩みを解消。 -
作った動画の評価を知りたいC社
デジタルギフト(コンビニコーヒー)付き動画を用いることで、
調査コストを抑えながら動画の評価を実査でき、
作った動画の評価調査を手軽に実現。 -
顧客の情報を取得したいD社
動画で商品訴求した後、デジタルギフトの抽選時に
個人情報を取得できるキャンペーンを実施することで、
PRと個人情報取得を同時に実現。
参考価格
- 初期費用
- 500,000 円~
- 利用料
- 100,000 円/月~
- 最低ご契約期間
- 3カ月
※上記費用とは別にデジタルギフト提供会社のサービス料金、景品代などが必要です。詳しくはお問い合わせください。
※上記の金額は税抜価格です。
※見積もり制のため担当までお問い合わせください。
よくあるご質問
- 動画はどのように視聴できますか。
- OneDougaで発行した視聴用URLは、一般的なWebブラウザで視聴いただけます。
- キャンペーンWebサイト開発を受託している会社ですが、導入可能ですか。
- はい、可能です。詳しくはお問い合わせください。
- サービス利用開始までどれくらいの日数がかかりますか。
-
前払いの場合:入金確認日から2~3営業日でご利用開始いただけます。
後払いの場合:ご発注書受領日から2~3営業日でご利用開始いただけます。
※上記期間には、デジタルギフト提供会社の契約、審査完了までの期間を含みません。
